News
ニュース
2018年1月22日(月)10:20
平成30年1月20日(土)に東京で開催された「ふくいUIターン就職フェア」に、総務から2名が参加してきました。
目的:都市圏在住の就職希望者をターゲットに、株式会社タニコーテックの魅力をPRし、UIターンにつなげ人材確保を目的とする。
会場は、東京駅前に構える パーソルキャリア(株)本社 丸の内ビルディング27Fでした。
さすが東京!!
丸の内ビルディングにはすんなり到着しましたが・・・
警備システムの充実、ビルの大きさ、人込み、27Fに到達するのに40分以上かかる始末。出だしからアウェーの洗礼を受けました(>_<)
気を取り直し会場に入ると、タニコーテックを含め、福井県から15社の企業がこの就職フェアに参加されていました!!
会場は、各企業がプレゼンをおこなう会場とプレゼン終了後に就職希望者が各企業と個人別にお話できる個室ブースが用意されていました♬
企業説明風景等の写真を撮るのはご遠慮くださいとのことで、撮影できていません・・・ご了承ください(T_T)
この日の役割は、プレゼン会場で企業説明、個室ブースでは、仕事内容や質疑応答を行いました。
個室ブースに7名の就職希望者訪問されました。
その中の4名が女性の方で、仕事内容やどういった会社なのかメモを取りながら真剣にM係長の説明を聞いていました( ^ω^ )
1人当たり15分程度の持ち時間でしたが、終始15分で終わることはなく気づいたら終了時間になっていました。
今回、就職フェアに参加していろんな経験ができ、また、多くの事を学ぶことができました。
今の時代、求人数の増加・求職者の減少により、どの企業も人材確保に困難しており、今後も困難が予想されます。
タニコーテックも人材不足という事態にならないよう、このような就職フェアに積極的に参加していきます!!
ニュース
2018年1月11日(木)13:13
2018年に成人式を迎えた社員10名に、代表取締役よりお祝いの記念品が贈呈されました。
大野第一工場(1名) 大野第二工場(1名)
丸岡工場・I&Dセンター(5名) 九州工場(3名)
大勢の方に祝福されて、皆さんちょっと緊張ぎみでした(;^ω^)
成人を迎えられた方に対しては益々のご活躍を祈念いたします!!
ニュース
2018年1月9日(火)11:30
新年明けましておめでとうございます。
今年もタニコーテックを宜しくお願い致します(^^)v
さて、1/5(金)はタニコーテック新年1発目の出社日!!
会社に出社すると、玄関・受付・神棚など新年のスタートにふさわしい姿に・・・・
経理部のD係長は心機一転・・・
長髪だった髪を短髪にしてドヤ顔での出社でした!!とても似合ってました(^^♪
この日は、各工場で新年始業式と新年年賀式がおこわれました。
<年賀式風景>
年賀式の最初に代表取締役年頭挨拶がありました。
~2018年 代表取締役年頭挨拶~
新年あけましておめでとうございます。
平成30年の今年、そして新しい年号となる来年を迎えるにあたり、当社は新たなステージで大きく飛躍・成長するため、「人材の育成」「生産性向上」「品質向上」の3つに、これまで以上さらに力をいれます。
第一は「人材の育成」。特に20代、30代の社員にさまざまな学びのチャンスを与えます。学んだことをすぐに実行に移してください。
第二は「生産性の向上」。市場がさらに多様化し、昨年までの統計は既に過去のデータ。市場が求める商品を常に最優先で製作・提供するための体制作りに着手します。
そして第三は「品質の向上」。良い製品とはお客様が決めるもので、決して工場部門が決めるものではないことを各自が強く意識してください。
我々が製作する製品は今の時代に合ったものなのか、お客様の要望は取り入れられているか、常に意識してください。
社員の皆さんには、役職者には常に上の役職者の視点から、一般社員は常に「なぜ?」を意識して、業務を遂行することを望みます。
最後になりましたが、本年が、皆さんと皆さんのご家族にとって、素晴らしい一年となることを祈念して、年頭の挨拶といたします。
株式会社タニコーテック 代表取締役 高柳一則