News
ニュース
2018年8月27日(月)16:59
皆さんこんにちわ!!
タニコーテックは、8/25(土)福井県大野市で開催されました、「ゆいチャリ de 越前おおの 2018」に参加してきました(^^♪
今年で3回目の出場となるタニコーテック!!
優勝を目標に、メンバー選考にも時間をかけて大会にのぞみました。
スタート前に、レースでの闘い方を念入りに復習・・・
新市長の石山さんの合図でスタート!!!
このレースは、交代場所でミッションがありミッションの出来次第でポイントが加算され、最終的にポイントが一番多かったチームが優勝となるシステムでした(>_<)
第1走者
ミッション:「大野の水を当てろ」
*飲み方だけは、いっちょ前♬ ちなみに、全問不正解(+_+)
第2走者
ミッション:「かき氷早食い」
*かき氷食べてる時と食べてなくて自転車乗っていても同じ表情って・・(笑)
第3走者
ミッション:「水中のお皿に1円玉を入れよ」
*10枚中9枚お皿に入れる技術と集中力!新人研修の成果有!!
第4走者
ミッション:「1分間に万歩計を出来る限り増やせ」
→
→
*チームタニコーテック、最大の危機。失格になりかけました(・_・;)
第5走者 / 第6走者
ミッション:「水風船を自転車かごでキャッチ」
*成功回数0。ポイント0((+_+)) 優勝が危うい・・・
第7走者
ミッション:「大野クイズ!!」
最後はみんなで、お出迎え!!
みんな最後まで諦めず、やりきってくれました(*^▽^*)
結果は・・・
13チーム中11位!!!過去最低の成績でした。
選手は良く闘ってくれました。責任は監督にあると思われます。監督交代で来年は、総務のM課長に託されることになりそうです。
インタビューに対応した新人。
「来年リベンジしたい」と熱い気持ちを持っていました!!
是非、次回、彼にはチームリーダーとして、参加してもらいます(#^.^#)
ちなみに写真は、フライヤー課のM係長が先回りして撮影してくれたものです。
自前の一眼レフ(^^)/
本当にお疲れ様でした♬
ニュース
2018年8月2日(木)11:54
お客様各位
貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社は誠に勝手ながら、夏季休暇を下記の通りとし、休業させていただきます。何卒宜しくお願いいたします。
記
休業日 : 2018年8月11日(土)~ 2018年8月16日(木)
なお、8月17日(金)より、平常通り営業いたします。
以上
ニュース
2018年7月12日(木)15:41
お疲れ様で~す(*^^)v
今年の七夕は、悪天候のため天野川を見ることはできませんでしたが・・・
7月8日(日)に開催された、年に一度の「サマー求人説明会」には、大野第一工場・大野第二工場から2名の工場長と総務から1名が参加しました!!
参加企業は約40社!人材確保が困難なご時世で、どの企業もやる気に満ち溢れていました。
当日は、各企業に1つブースが設けられ、各々設けられたブースをアレンジしていました。
テックのブースはこちら↓
そうこうしている間に、説明会がスタート!!
9:30~12:00という制限時間に、7名の方が訪問してくれました(*^^)v
仕事内容:工場長担当
会社概要:総務担当
工場長 2人の話し方には、関心しました。
今後も企業説明会には、積極的に参加し人材確保に励んでいきます。
二人のお話を聞きたい方は、一度タニコーテックのブースに立ち寄ってはいかがでしょうか(^_-)